運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-11-17 第82回国会 参議院 商工委員会 第4号

そこで、いま宮崎次長からお話がございましたように輸入をふやせばと、こういう議論でございます。確かに輸入をふやすということも、この問題を解決するためには大変に大事なことでありますけれども、私はいま見ておりますのに、だれが一体それを買うか。内需がないのに輸入をふやせ、ふやせといっても、一体どの程度ふえるものかという点に対して非常に疑問を持つわけでございます。

下条進一郎

1949-12-20 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第4号

只今政府側から外務省管理局長倭島英二君、大蔵省稻益為替課長援護局宮崎次長、田邊援護局長復員局高山復員課長、以上出席されております。  本日の議案の第一は、留守家族越冬資金に関する決議案取扱いに関する件及び裏付財源に関する件、この二件でございますが、委員長から今日までの寿議案取扱に関しての経緯を御報告いたして置きます。

岡元義人

1949-11-29 第6回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第5号

それからなお、この機会に宮崎次長にお尋ねいたしたいのでありますが、未復員者給與法関係では、大体百円が三百円に上り、また六・四・四が六・六・四になつたのでありますね。それから遺骨の引取料と葬祭料ですが、これはわずか二百円上つて、引取りの経費が一千七百円ということで、まことにお気の毒な話だと、ぼくは思うのでございますが、何とかこれはもう少し引上げられないものでしようか。

岡良一

1949-11-09 第6回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第3号

本日の委員会は前以て公報に御通知申上げた通りに引揚援護予算に関する件、引揚者緊急対策に関する件、中共地区引揚者を証人として出頭要求に関する件、昭和二十三年一月以降就職した公務員の給與に関する件、四件でありますが、最初本日見えておられますところの政府部内の方々は、大蔵事務次官長沼次官人事院給與局慶徳次長厚生省医務局宮崎次長、田邊援護局長、並びにこの引揚者緊急対策の中に今日上椎葉の問題がありますので

千田正

1949-08-20 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

松永委員 どなたかからお尋ねがあるかと思つて控えておりましたが、ございませんので、宮崎次長さんにちよつとお尋ねしたいのですが、大体政府側の見ておるソビエトに残つている未復員者の数と、先般ソビエトの方から言うて來られた九万五千という数字とが、あまりに大きな開きがあるのですが、この開き日本政府調査が正しいのか、あるいは生殺與奪の権を握つておるソビエト政府の発表が正確なのか、告民一般はその点迷つております

松永佛骨

  • 1